2014年05月14日

宮崎ひでじビール 日向夏ラガー

今日は【 宮崎ひでじビール 日向夏ラガー 】が登場です。
ブルワリーさんからの説明です↓

---------------------------------

日向夏は、宮崎県原産の柑橘で、宮崎県が生産量日本一を誇る特産果樹です。
文政年間(1818〜1829)に赤江町曽井(現在の宮崎市赤江)の真方安太郎邸内で偶発実生として発見されました。
明治時代末期に宮崎県の産業として栽培が盛んになり「日向夏」とブランド名がついたのは、昭和47年になっての事。
高知の「小夏」や伊豆の「ニュー・サマー・オレンジ」も大正時代に宮崎県から広がっていったものだそうです。
外皮は黄色、果肉は淡黄色で果汁はたっぷり、果肉との間に 厚め白い内皮があり、生食用はこの白い内皮を残したままカットします。
宮崎日向夏ラガーは、酸味ほどよく香気のある宮崎県産日向夏を原料に使用しています。
ホップの香りと日向夏の香りが絶妙にマッチ、爽やかな喉越しが特徴です。

---------------------------------

これからの季節にピッタリのビールです。

IMG_4319.jpg

是非御賞味下さい!

IMG_3161.jpg


では本日も皆様のご来店をお待ちしております!


<本日のビールラインアップ>

昨日、空いたビール、2樽↓

●エーデルピルス (サッポロ) 
●南信州ビール アップルホップ ジョナゴールド (南信州ビール/長野)


本日、新たに開栓するビール、2樽↓

○エーデルピルス (サッポロ) 
○宮崎ひでじビール 日向夏ラガー (宮崎ひでじビール/宮崎)


本日繋がっている生ビール7種類↓

○エーデルピルス (サッポロ) 
○湘南ビール ピルスナー (熊澤酒造/神奈川)
○宮崎ひでじビール 日向夏ラガー (宮崎ひでじビール/宮崎)
○コエドブルワリー 白 (協同商事/埼玉)
○鬼伝説 金鬼ペールエール ソラチエース・センテニアルver (わかさいも本舗/北海道)
○志賀高原ビール IPA (玉村本店/長野)
○東京ブラック (ヤッホー/長野)


<五月のお座敷コース>

A.【博多水炊きコース】 お一人様2500円

・前菜盛り合わせ
・サラダ
・一品料理×2
・水炊き
・〆の雑炊


B.【春のお座敷焼き鳥コース】 お一人様2500円

・前菜盛り合わせ
・サラダ
・とりわさ〜昆布締め仕立て〜
・極上白レバームース
・串焼き7本
・炊立て土鍋鶏飯


一日一組様限定、4名様から最大8名様まで、予約制です。
ご予約は0467-86-0555までお願い致します。


<五月のお休み>

15日(木)・22日(木)・24日(土)・29日(木)


< 一房一献ブログ >
http://hitofusaikkon.seesaa.net/


< 一房一献facebook >
https://www.facebook.com/hitofusaikkon?skip_nax_wizard=true
posted by 一房一献 at 17:56| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする